マンション経営は始める際に、必要な資格というものはありません。

マンションを所有する間は基本的に、不動産管理会社に任せれば入居者のお世話からすべてマンションオーナーの代わりに行ってくれますので、何か資格をとらないとダメなわけではありません。

実際に不動産を所有しますと、不動産に関するニュースが今まで以上に耳に入ってきたり、興味が湧いてくることもあります。

資格を取るという事はさらに不動産に対しての専門的な知識も深まりますし、不動産管理会社とのやり取りもスムーズにできるようになります。

ただ、資格を必要とするくらい知識が必要となるのは「専業大家」を目指す場合や不動産業を始める場合です。

資格の取得には多くの時間を要しますし、サラリーマン大家のように副業として始める場合は本業がある中で勉強するのは難しいと思いますので、無理して資格を取らずとも不動産投資の本を読んだりセミナーに参加してみるといった方法でも十分です。

この記事ではマンション経営を始めるにあたって、あると役に立つ資格について説明していきます。

目次

不動産取引の知識が身につく宅地建物取引士「宅建」

宅地建物取引士とは略称で宅建士や宅建と呼ばれるもので国家資格になります。

この宅建士になるための資格試験を「宅建試験」といいます。

宅地建物取引士とは不動産会社(宅地建物取引業者)で働く従業員をイメージされるといいと思います。

宅地建物取引業者というのは不動産会社のことで、土地や建物の売買、賃貸物件のあっせんなどを行います。

不動産取引はとても高額になりますので、お客様の多くは不動産に関する専門的な知識や売買の経験がほとんどない為、不当な契約を結んでしまうと大きな損害を被る事もあります。

そのようなことがない為に、お客様が知っておくべき事項「重要事項」を説明するのがこの宅地建物取引士の仕事です。

重要事項説明を説明できるのは宅地建物取引士のみです。

宅建士になるにはまず宅建試験に合格してから合格後は試験開催地の都道府県に対して登録手続きを行い取引士証を受ける事ができます。

宅建の合格率としては例年15%から17%台となっており、難易度は高めになっているので、専門的な勉強が必要となります。


マンション管理業に必要な管理業務主任者

管理業務主任者というのはマンション管理業者が管理組合などに対して行う管理委託契約に関する重要事項の説明や管理事務報告を行う時に必要な国家資格になります。

マンション管理のマネジメント業務を行う資格ですので、マンション管理業者は事務所ごとに30管理組合に1人の割合で設置が義務付けられています。

管理業務主任者はマンション管理業務の処理状況のチェックやその報告までマネジメントを行います。

マンション経営を行い、管理について外注するとしてもその仕事状況などを監視するポイントを身につけることもできます。

税金・年金・保険などの幅広い知識が身につくファイナンシャル・プランナー

ファイナンシャル・プランナーは税金、保険、年金などの幅広い知識と視野を持ち、ライフプランの設計を行うお金の専門家です。

社会が流動化する中で、ますます価値が高まっている資格の一つです。

身につける知識としては年金・税金・資産運用・不動産・相続・保険など日常生活でも役に立つ資格です。

ファイナンシャルプランナーは幅広いお金のうち6つの分野を扱います。

・ライフプランニングと資金計画

・金融資産運用

・タックスプランニング

・リスク管理

・不動産

・相続・事業承継

といった分野を学べますので、特にマンション経営を始める方にとっては広い範囲で知識を得る事ができますのでおすすめです。

資格以外で知識を得る方法

資格の勉強をする以外で以下の方法でマンション経営の勉強は行う事ができます。

・本

・セミナー

・ブログ、ホームページ

・動画サイト

この中でも特にサラリーマン大家に共通する勉強方法として、お勧めなのが、本とセミナーを活用した勉強方法です。

本とセミナーはその業界で成功している方のノウハウがまとまっているからおすすめです。

効率的にマンション経営の勉強をするのであれば、まず本を読んである程度の知識をつけましょう。

その上でセミナーに参加して知識を得て疑問点があれば積極的に質問しましょう。

ただ、注意したいのは最近はセミナーによる勧誘も多く、良くない物件をつかまされることもあるので一歩引いて参加するようにしましょう。


まとめ

マンション経営に資格は必要?あると役に立つ資格は?について説明してきました。

基本的にマンション経営を始める際に資格は必要ありません。

副業としてマンション経営を始める場合は本を読んだり、セミナーに参加するくらいで十分です。

おすすめの資格としてはファイナンシャル・プランニング技能検定3級です。

不動産も含めて広く学べますし、そこまで難しい資格ではないのでおすすめです。